施術メニュー・料金
◆保険診療
保険診療は、電気療法を主にした治療で3割の自己負担金として頂戴します。 (その他、前期高齢者(70歳以上)、後期高齢者(75歳以上)の区分により設定されます。
保険診療(電気療法)に医療手技10~15分を加えた治療です。
※怪我の原因や症状によっては保険診療が適応になれない場合がございます。 施術の前にしっかりと説明させていただきますので、 ご不明な点などがありましたらお気軽にお尋ねください。
健康保険をご使用の場合(窓口負担金)
※初診料1,000円が別途必要です。
※料金は税込みです。
<3割負担の方> | |
---|---|
初診時 | 710~1,190円 |
2回目 | 300~620円 |
3回目以降 | 190~490円 |
<2割負担の方> | |
---|---|
初診時 | 470~800円 |
2回目 | 210~410円 |
3回目以降 | 130~330円 |
<1割負担の方> | |
---|---|
初診時 | 240~400円 |
2回目 | 110~210円 |
3回目以降 | 70~170円 |
- 捻挫・打撲・挫傷・柔整の場合の料金の一例で、あくまでも目安です。(参考程度とお考えください)
- 負傷日、施療内容、施術部位等により窓口負担金は多少前後します。
- 骨折や脱臼の場合は料金が異なります。
- 固定材料や包帯を使用した場合、材料費が別途加算される場合があります。
- 負傷の原因などによっては、保険の適応にならない場合もございます。
◆実費診療
※初診料1,500円が別途必要です。
※料金は税込みです。
施 術 内 容 | 料 金(初回) | 料 金(2回目以降) |
---|---|---|
経絡筋肉マッサージ | 3,000円 | 1,500円 |
はり治療 (部位1か所の針治療) |
4,000円 | 2,500円 |
上記はり治療に 部位1か所増える毎に |
+1,000円 | - |
美容鍼 | 5,000円 | - |
頭皮育毛促進鍼 | 3,000円 | - |
お灸(10か所) | 500円 | - |
■ウォーターベッド・・・200円
■キネシオテーピング・・・100円〜(気軽にお尋ねください。)
■ドクターメドマー・・・無料
◆交通事故
自己負担金はありません。
病院のように待ち時間が1時間以上で 診療が5分だけ・・・ なんてことはありません。 病院と同じように自賠責保険が適用されて 自己負担金は0円です。交通事故による痛みは、甘く見てはいけません。 後から「痛い」では遅いです!
◆労災
自己負担金はありません。
労災は、通勤や業務上の怪我や疾病、障害・死亡などに対して迅速公正な保護をする為に、 労災保険で治療費などの給付を受けることができる制度です。
正社員だけでなくアルバイトやパートの方も、働いていれば労災が適用されます。 当院は、労災指定の鍼灸整骨院ですので患者様が支払う窓口金は0円です。